地上波デジタルあと少しで完全に移行されます。
我が家にも、東芝のHDD-DVDレコーダーがあり、娘は、アニメや音楽番組、私は映画などをどんどん録画して楽しんでいます。
ところが・・・
地デジを録画したHDDから、DVDへダビングした場合、そのDVDは、他のDVDプレーヤーでは見ることができないようなのです。以前、Twitterではお知らせしていましたが、我が師匠が日本テレビの「世界一受けたい授業」へ講師として出演した番組を、山城病院の方々に見ていただこうとして、DVDへ焼いたのですが、「先生、、、見れませんわ、これ」と言われたのです。
マニュアルを見たり、ネットで調べたりしましたが、地デジは、デジタルデータなので、コピーが取れないようになっているとのこと。
納得いきませんが、仕方ありませんので、考えました。
HDDの番組を、VHS(もはや死語?)へアナログ出力して、DVDへダビングすればよいと思いつきました。ところが、我が家のVHSプレーヤーは、再生しかできなくて、録画のできないものが残っているのみ。5千円くらい?と思って調べると、もはや、ネットショップでも、絶滅危惧種になっていて、普通には売っていないことが判明したのです。
レンタル?との意見もありましたが、ダスキンで、一泊二日5千円からとのお値段。
そこで、ふと閃いたのが、ビデオキャプチャーです。
プリンストン製の「デジ造」と言う製品を購入しました。Win7へ取り込みました。専用のソフトがついています。出力端子は、ハードディスクレコーダーの「出力」端子から、赤・白・黄のケーブルと、デジ造の端子(メス)へつなぐだけの簡単接続です。アナログでありましたが、まあ、見れるレベルの映像・音声でした。
欠点は、縦横比率が16:9にできないようで、縦長の比率になってしまうことかな。
使用したい方、レンタルいたします。昔のビデオをパソコンに取り込めます。
0 件のコメント:
コメントを投稿