2010/11/29

曇らない内視鏡・・・


内視鏡外科学会にて、曇らない内視鏡、光学視管のデモがありました。

業者さんに無理を言って、デモ用に、当院でかりることができたので、手術中に、どの程度の画像なのか、実際に胸腔内を照らしてみました。

対照に使ったのは、当院の呼吸器外科で標準装備されている、ストルツ製のハイビジョン内視鏡です。同じセットを2台用意し、右・左で光学視管だけ、「オリンパス製」or「曇らない製」にしています。

オリンパス製の光学視管の方が、明るく、鮮明な画像なのが分かるかと思います。曇り止めのため、レンズを一枚付け足しているため、暗くなるようです。さらに、中心部を離れるとピントが甘くなる印象を受けました。

今後に期待できる?か、見守っていきます。

2010/11/18

なかのひと・・・


なかのひととは、このブログのサイドバーに貼り付けてありますが、アクセスされたドメインをカウントするサービスです。
無料で利用可能。時の色はドメインの種類、大きさはアクセスの多さを示します。

京都府立医科大学からのアクセス多いです。
うれしいですが、身内やろなぁ・・・

http://nakanohito.jp/

DolceGusto Piccolo・・・ドルチェグスト ピッコロ





ネスカフェの通販で購入しました。
専用のコーヒー豆カプセルは、コーヒーに入れるミルクやシロップのような、小さなカップの中に閉じ込められており、空気に触れない工夫がされています。
挽き立ての香りが長い間保存できるということでしょうか。
写真1のようにカプセルをセットし、上蓋をしめれば準備完了。
スイッチを「熱い」ほうに倒すと、アワアワのコーヒーが抽出されます。

ネスカフェのオンラインショップでは、いろいろなカプセルが売ってます。
今回は、Piccoloについてきたお試しセットを、「お試し」しました。
抽出時間、お湯の量は手動で調整しなければなりません(お湯を出すのは、手動でオン・オフする必要があります)。

ちょっと濃いめのコーヒーを頂きました。

2010/11/14

京都、大原、輪行・・・



 今日は日曜日、「雨でなければ輪行すること」と誓って2週間目。本日は、大原の方へこぎました。
 丸太町通から川端通へ入り、出町柳を超えて、髙野川に沿ってどんどん北上し、北大路通、北山通までおよそ20分。さらに進んで花園橋を右折し、国道367号へ。
 このあたりから、市街地のように信号が無くなり、京都の碁盤の目のような道路ではなくなってきます。山道になりますので、緩やかな上り坂、ほんの少しだけ下りありという道路です。
 自転車、軽い。
 自宅から1時間の行程でした。
 大原の朝市、日曜のみの開催になります。朝市をすぎて50m程度、信号を左へ、「大原道の駅」へむかう途中にあるのが、
「はんじ」
です。
 有精卵の卵かけご飯のお店ですが、立ち喰いをしているのは知りませんでした。
豚汁付きで500円なり。
 有精卵、味が濃い。好き嫌いはあるみたいですが、私は好きです。

2010/11/12

寿し さか井・・・




京都の台所、錦市場があります。
錦市場の西の端、高倉通(京都四条の大丸百貨店の東の通り)にこのお店はあります。

私は知らなかったのですが、うちの嫁さんが、買い物などで通る時に、お客さんが並んでいるのを見て、興味を持っていたようです。ただ、ひとりでは、入る勇気がなかったということです。

この日は、たまたま、歩きで買い物に来ていて、お店の前にはお客さんが並んでいなかったのです。日曜日の、午前11時30分頃のことです。

お店に入ると、ちょっとお年の、若い老夫婦のきりもりするお店でした。大人が6人も座るといっぱいいっぱいのカウンターのお店です。
このお店のおすすめは、さば寿司、海鮮丼、穴子丼など、丁寧に仕込みがされていました。さば寿司は、魚の状態、酢で締めてからの時間などによって、味も変わるようです。

金沢から観光できた男の方は、3日連続で食べに来られているとか、お隣の群馬の男の方は、前日いっぱいで入れなかったので今日早い目に来たとか、テレビでも紹介されたようです。

女将さんとの会話が楽しかったです。市場からの仕入れや、錦市場のこと、「いいものは、それなりの値段がするのは当たり前」との言葉、デフレの世の中ではありますが、ごもっともと思いました。

食べ終わって店を出ると、数組並んでおりました。